- ホーム
- ホワイトニング
目的を理解したうえでホワイトニングを行っています
白金台駅前歯科クリニックのホワイトニングについてお伝えします。
当院のホワイトニングの流れ
なぜ、歯を白くしたいのかをお聞かせください
正しいホワイトニングのスタートラインは、まず患者さんご自身が求める白さについて私たちが共通認識を持つところです。最終的にどうしたいのかお好みの白さをしっかり伺うことではじめて、患者さんのご要望を理解することができると考えています。
たとえば、舞台のオーディションを受けたいのであれば、演者として笑顔が魅力的に見えるように肌の色とのバランスを考慮して調色を検討していきますし、歯の色にコンプレックスをお持ちであれば色見本を見ながらどのレベルまで白くしたいのかを一緒になって決めていくというスタイルです。
ホワイトニングをなぜしたいのか?歯を白くしたその先にどんな目的を達成したいのかを理解させていただいた上でホワイトニングを行いますので、はじめての方もお気軽にご相談ください。
定期的なホワイトニングをおすすめします
ホワイトニングは特殊な薬剤によって歯の色を白くするため、永続的な効果は得られません。必ず色戻りをしていくものなので、白さを持続させたい場合には継続的なメインテナンスが必要です。
たとえるなら、ホワイトニングはダイエットや脱毛と一緒で一生付き合っていくものとお考えください。
当院のホワイトニングメニュー
ホームホワイトニング
ご自宅などで患者さんご自身で行っていただくホワイトニングです。専用のマウストレイに薬剤を注入し、それを口に装着して時間を置いて歯を白くしていきます。継続的に行っていただき、ご来院いただいたときに進捗を確認しながら、理想の白さに近づけていきます。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
オフィスホワイトニング
歯科医院で受けていただくホワイトニングです。歯の表面に薬剤を塗布し、そこに特殊な光を当てて白くしていきます。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
デュアルホワイトニング
ホームホワイトニングの持続性とオフィスホワイトニングの即時性を兼ね備えたホワイトニングです。ご自身でホームホワイトングを毎日行っていただき、2週間に一度ご来院いただいてオフィスホワイトニングを同時に進めていきます。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
当院では、ホワイトニングの処置とあわせて、PMTC(歯のクリーニング)やエアフロー(歯の着色除去)などを行っています。歯を白くするだけでなく、プラークや歯石などの付着もキレイに除去し、ホワイトニングの薬液を浸透しやすくさせることで、白い歯を追求していきます。
PMTC(自由診療)
患者さんの口腔内環境の状態にあわせて、専用の器具などを使い、口腔内のプラークや歯石を徹底的に除去していきます。
エアフロー・ジェットクリーニング
専用のパウダーを含む強力なジェット噴流を歯の表面に吹き付けて、着色汚れ(ステイン)などを落とします。コーヒーや紅茶、ワインなどが原因で色がついた歯などに適切なアプローチです。
ホワイトニングQ&A
- 被せ物の歯はホワイトニングで白くなるの?
- ホワイトニングで白くできるのはご自身の歯のみです。被せ物の歯を白くしたい場合はもう一度被せ治す必要があります。
- ホワイトニングの後って何か気をつけることはあるの?
- ホワイトニング後30分間は飲食を控えてください。水のみはホワイトニング直後から飲んでいただいて結構です。 また、ホワイトニング期間中はコーヒーや紅茶、赤ワインなど着色の着きやすい お飲み物は控えていただくとより効果的です。
- 何回くらいホワイトニングをすれば白くなるの?
- 個人差と、どれくらい白くしたいかによりますが、オフィスホワイトニングは一回、ホームホワイトニングは5~10回で歯のお色はアップします。 ただ、ホワイトニングは続けることでより白く、綺麗な歯に導くので継続して通っていただくことがオススメです。