- ホーム
- 矯正歯科
歯並び・口元のあるべき姿を考える。医療の本質に根差した矯正歯科。
歯並びが整っていないと、どうしても見た目が悪くなることに目がいきがちです。しかし「なぜ矯正治療が必要なのか?」というと、矯正治療は単に「見た目を整えるための、歯並びを直す治療」ではありません。矯正治療とは「歯が本来持っている機能を改善させる」ためのものであり、歯並びが健康に大きく影響することを知っていただきたいです。歯並びが乱れていると、お口の環境を悪化させたり、全身の健康にもデメリットが生じることがあります。
当院では、歯が乱れた箇所だけでなく、お口全体の歯並びをふまえ、噛みあう反対側の歯などの影響をみながら総合的な治療計画を立てていきます。まずはWeb予約フォーム、またはお電話で矯正相談をご予約ください。
矯正歯科が必要な理由
歯並びが乱れていると、歯並びが整ってる人に比べて歯ブラシや歯間清掃器具が十分に行き渡らないため、虫歯や歯周病になりやすく、また、食べたものの吸収量に差が出るといわれています。
昔から「よく噛んで食べなさい」といわれるように、よく噛むことによって、食べたものが小さくされ、身体の中で吸収されやすくなるように人の身体はできています。ですが、歯並びが悪い人と、歯並びがいい人で同じ回数噛んだとしても、歯並びがいい人に比べて咀嚼能力が低いため、同じものを食べたとしても、栄養としての吸収量は変わってしまいます。
また、乱れた歯並びを放置し咀嚼を繰り返すことによって、お口の環境を悪化させてしまい、全身の健康にも影響がでてしまうおそれがあります。
歯並びが乱れている悪影響
虫歯や歯周病にかかりやすい
プラークや歯石が溜まりやすくなり、歯の病気にかかりやすくなります。
口臭が出やすくなる
ブラッシングしても汚れがとれにくくなり、口臭が出やすくなってしまいます。
消化不良を起こしやすくなる
不十分な咀嚼で食べ物を消化器官へ運ぶことで、消化不良を起こしやすくなります。
肩こり・頭痛になりやすくなる
歯並びが乱れていることで全身のバランスが偏り、頭痛や肩こりの原因になる場合があります。
発音障害が出ることがある
歯と歯の隙間などができることで、発音に支障がでるケースがあります。
コンプレックスに感じる
個人差はありますが、精神的に影響し、コンプレックスになる方もいます。
大人と子供でメリットも異なりますので、まずはそこからお伝えしていきます。
大人と子供、それぞれの矯正を行うメリットとは?
子どもが矯正するメリット |
---|
・体の発育にあわせて、自然に歯並びを整えるような矯正治療ができるため、大人になってから取り組むより良い結果になりやすい |
大人が矯正するメリット |
---|
・成長が止まっているため、治療計画が立てやすく、治療する意思を持っているため計画通りに進めやすい |
当院での子ども向けの矯正治療
永久歯が生えてきてからの治療が良いとされていますが、お子さんの歯の生え方によってタイミングはさまざまです。まずはお口の中を見せていただき、最適な提案を行います。
当院での大人向けの矯正治療
当院では、歯並びを整えることはもちろん、きちんと歯が機能する状態に整えることを大切に考え、矯正治療にあたっています。歯が乱れた箇所だけでなく、お口全体の歯並びをふまえ、噛みあう反対側の歯などの影響などをみながら総合的な治療計画を立てていきます。
インビザラインGO、その他ワイヤー矯正担当歯科医師
矯正担当医 | 木村綾 |
---|---|
略歴 | 東京医科歯科大学卒業 東京医科歯科大学矯正科修了 |
コメント | 歯並びや咬み合わせを美しく整えたいあなたをサポートし、 私たち自身が受けたい治療をご提案します。 |
矯正治療〈治療料金〉
治療内容 | 料金 | |||
---|---|---|---|---|
相談料 | 無料 | |||
資料採得・診断料 | ¥44,000 税込 | |||
矯正装置料 | ||||
混合歯列 | ¥385,000 税込 | |||
永久歯列 | 表側矯正 | ¥825,000 税込 | ||
舌側矯正 | ¥1,100,000 税込 | |||
ハーフリンガル | ¥990,000 税込 | |||
部分矯正 (症例により変動あり) |
¥110,000 税込 ~ ¥330,000 税込 |
|||
処置料 | 表側矯正 | ¥5,500 税込 | ||
舌側矯正 | ¥8,800 税込 | |||
ハーフリンガル | ¥7,700 税込 | |||
保定装置 | 片顎 | ¥16,500 税込 | ||
上下顎 | ¥33,000 税込 |
矯正抜歯 | 1歯(1歯30分)/¥11,000 税込 投薬代含む |
---|
矯正Q&A
- 小児矯正の開始時期は?
- 6~7歳です。
顎の成長前なので、骨格のバランスを整えるためにベストな時期です。
- 歯を抜く必要はある?
- 歯のガタガタや上の顎と下の顎の調和が取れていない場合などに、抜歯が必要となることがあります。
くわえて、以下の条件に満たない場合、抜歯が必要になります。
1)治療後の安定した歯列と咬合
2)健康な歯周組織の保持
3)能率的な咀嚼機能
4)調和のとれた顔貌
(C.H.Tweed)
なるべく歯を抜かない治療計画を立案するように心がけています。
- 成人矯正に年齢制限はある?
- 特に年齢に制限はありません。
- 矯正治療って痛い?
- 装置の調整後は2~3日ほど痛むことがあります。
- 痛みの対処法は?
- 歯の動く痛みに対して、ぬるめの食塩水でうがいをしてください。装置による痛みにはガードワックスの使用についてお伝えします。
- 医療費控除の対象となる?
- 対象になることがあります。領収書などは保管するようにしてください。
- マウスピース治療は可能ですか?
- 症例によるため、一度相談に来てください。
- 虫歯、歯周病があるけど矯正できますか?
- そのまま進めると悪化してしまうので、治してから矯正治療を開始することをおすすめします。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違い
マウスピースのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・見た目に見えづらい、他人に気づかれにくい ・食べ物の制限がない |
・つけ外しが面倒くさい ・つけてる時間が長くなる ・マウスピース装着中は食事制限がある |
ワイヤー矯正のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・どのような歯並びも対応可能 ・自分で取り外しをする手間がない ・細やかな調整が可能 |
・多少なりとも痛みがある ・目立つ場合がある ・装置が外れてしまうことがある ・歯磨きがしづらくなる |